« Mirror's Edge - トップを目指せ | トップページ | Crysis MOD: PREDATOR - THE HEAT OF THE JUNGLE »

01/25/2009

Puzzle Quest: Galactrix - 今度は宇宙だ

・Puzzle Quest: Galactrix Demo

 パズルとRPGを見事に融合させ、中毒者を量産したPuzzle Questの新作がついに登場。前作は剣と魔法のファンタジー世界だったが、今度は宇宙を舞台にしたスペースオペラ。これはワクワクせざるを得ない。



  基本的な流れは前作のPuzzle Quest: Challenge of the Warlordsと同様。街でクエストをもらい、敵とパズル勝負したり、障害をパズルで取り除き、報酬でアイテムや装備品を購入し、また新たなクエストに挑戦していく。

  今回は宇宙が舞台ということでワープによる星間移動が用意されており、各惑星のサイズは小さめ。前作は大きな一つのマップ上を移動していく形だったので印象が異なる。



  パズルのタイプは前作と同じくBejeweledのシステムを強襲しているが、ジェムの補充される方向が上からではなく、ナナメ四方向からに変わった。また、ジェムの仕様も変更されており、赤・黄・緑がスキル、青がシールド、黒が攻撃、白が経験値、紫が超能力スキルとなっている。シールドは体力をカバーしてくれるので、瀕死になったとしてもシールドをきっちり確保しておけば起死回生できる可能性もある。

  レベルアップ時の仕様も変更されており、今回上昇させられるステータスは赤・黄・緑・青(体力)だけ。前作でいうところの攻撃力やカニングはなくなっている。それぞれのステータスに必要なポイントは1ポイントずつになっているので、前作のようにどれに割り振ろうかと考える必要がないのが残念だ。



  ワープゲートを開くためにはハッキングをしなければならず、ハッキングは時間制限ありのパズルになっている。右上に掲示されたジェムと同じ種類を消していき、全部で12個消せばハッキング完了だ。時間は2分程度しかないのでパニック症候群の私はかなり焦った。普段のパズル勝負は時間制限がないだけに、良い変化になっていると思う。

  このデモは5レベルまでしかプレイできないので派閥要素や資源の使い道を触れられなかったが、Puzzle Quest好きなら今回も楽しめそうな印象だ。ただ、個人的に前作よりもとっつきにくい感じを受けた。Puzzle Questシリーズ未プレイの方は前作から触れた方がいいだろう。



  諸事情により前作を途中で停止したままなのでそろそろ再開しようと思う。