RPG

ACT

ゲームパスでいろいろと遊んでみる

ゲームパスに加入したのでいろいろと遊んでいる。 Aragami 2 ステルスアクションCOOP。方向性はSEKIRO: SHADOWS DIE TWICEや天誅シリーズに近い。初めから主人公の身体能力が高く、ストレスが低い。 ...
2
RPG

ペルソナ4 ザ・ゴールデン – 意外にギャルゲーチック(1)

PCに移植され、低価格でリリースされたので購入してみた。ちなみにペルソナシリーズは1、2罪以降は触れていない。 ギャルゲー風の進行 1は女神転生寄りの3DダンジョンRPGだったし、2も情報探索が重要だった。一方で4というとギャ...
2
ACT

Killsquad – 難度高めのSFアクションRPG(アーリーアクセス)

ゲームデザイン 最大四人プレイのアクションRPG。移動はWASD、照準や攻撃はマウスのツインスティックシューター。キャラクターのクラスは四つ存在し、クラスで役回りが大きく異なる。 ・トロイ二丁拳銃を装備しており、遠距離...
0
RPG

夢と希望という名の幻想をぶち壊すDarkest Dungeon(1)

セールをやっていたVambrace: Cold Soulのアートワークがかっこよくて購入しようかなと考えていたのだがまだ日本語が導入されていないということで一旦保留。そういえば Darkest Dungeonをずっと積んだままだっただなぁ...
0
ACT

The Surge – 爽快感重視のSFダークソウル(1)

ドイツのゲーム会社Deck13によるSFアクションRPG「The Surge」。このメーカーは以前にダークソウルの影響を受けた「Lords Of The Fallen」を制作している。今回は未来を舞台にし、重機や強化外骨格とガッツリ殴り合...
0
RPG

ソフィーとフィリスのアトリエの3Dモデルの違いに愕然とする

ソフィーのアトリエをクリアしたので続編のフィリスのアトリエを開始した。 フィリスは今までのキャラとは違ったデザインで「へぇー今回はこういう感じなんだ」と思って進めてみると前作の主人公のソフィーが登場。アーランドシリーズと同じく、前作...
0
ADV

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ 感想 – 目的と手段と可能性(クリア)

・魅力的なキャラと起伏に欠けた物語 不思議シリーズ第一作目。天涯孤独の少女ソフィーが喋る本のプラフタと出会い、プラフタの記憶を取り戻しながら一人前の錬金術士になる物語。 登場人物は基本的に善人揃い。いつものアトリエシリーズの...
0
ADV

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ – 調合が最高に面白い(1)

ソフィーのアトリエは不思議シリーズの第一作目。天涯孤独のソフィーが喋る本のプラフタと出会い、錬金術でプラフタの記憶を取り戻していく物語。アトリエシリーズ特有のほんわかした世界観は健在で登場人物も善人揃い。 今回は大きな目標や期限もな...
0
ADV

メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~ DX 感想– 自己実現の物語(クリア)

三部作の集大成となるが後半はやや尻すぼみ アーランドシリーズの第三作目。小国の姫メルルが錬金術師のトトリと出会い、錬金術の力で王国を発展させていく物語。二作目の主人公だったトトリが今回は師匠、仲間として手助けしてくれる。 二作...
0
ADV

トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~ DX – トトリは人生(クリア)

アトリエ初見には厳しい 本編ノーマルクリア。25時間。パッと見は前作のロロナのアトリエと似通ったゲームのように見えるがプレイフィールは別物。目的が明確で戦闘が簡単だったロロナとは違い、トトリは目的が漠然としていて、戦闘も厳しい。 ...
1
RPG

ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~ DX – 優しい物語(クリア)

30時間でクリア。後半の副目標は日数的に厳しいものもあったが概ねすべて達成することができた。後半のダンジョンが長く、探索と戦闘に時間を費やされ、作業的だったのが気になったところかな。 目標がきちんと用意されているので順番通り...
0
RPG

ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~ DX – 楽観的癒やし世界(1)

アトリエシリーズのアーランドシリーズ第一作目。その後、トトリのアトリエ、メルルのアトリエ、ルルアのアトリエと続く。私はマリー、エリーのアトリエ以降は未経験。セール時に不思議シリーズ(ソフィー、フィリス、リディー&スール)も購入した...
0
ACT

Sword Art Online: Fatal Bullet – 本編クリア(3)

本編はクリアした。 約30時間。 レベル上げや素材集めをしていたので結構時間がかかったかな。ラスボス直前に選択肢があり、幼馴染のクレハか、GGO仲間のツェリスカのどちらかを選ばなければならない。DQ5のビアンカ、フローラのようなものだが、...
2
RPG

アトリエ爆買い

・『ルルアのアトリエ』発売記念!「アトリエ」シリーズSALEをやっていたので全部買いました。前から独特のキャラクター表現が気になっていたのと勉強の為です。やましい気持ちは一切ありません。ちなみに初期のマリーやらエリーやらはやったことありま...
0
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました