RPG

RPG

がんばれGOG

・Steam:Fallout: A Post Nuclear Role Playing GameレトロゲーはGOG.comさんの土壇場だと思っていたのに、いつのまにやらSteamでFalloutが配信されていますよ。GOGさん負けるな(´;...
3
RPG

NOX – クリック選手権一位

クォータビューのアクションRPG。日本語版は吹き替え。有名な声優さんが声を当てている。さすがEA Japan。ローカライズは妥協のない仕上がりだ。ストーリーは、フロリダの片田舎に住んでいる主人公が、魔女ヘキュバーの魔法によってNOXの世界へ...
4
RPG

Stonekeep – ソーセージのパラドックス

タコ野郎をやっつけたものの、次はどこへ行くべきかが分からない。探しても見つからない自分の進路。こういう時はアイテムに頼るしかない!とことで、土星さんを懐から取り出し、床に置いてみる。すると、隠された道が現れた。壁のように見える場所が、実は通...
0
RPG

Stonekeep – 知的に野蛮に

タコ野郎にレイプされるため、あのルートは放置。先に別のルートを進める事にした。地下水道にはゴブリン、スライム、ヘビが登場するが、もはや私の敵ではない。サクサク倒しながら進んでいく。通路を進んでいくと、懐かしのあの人が登場。この膨張フェイスは...
3
RPG

Stonekeep – 水生生物の恐怖

例の正体。気持ち悪すぎ。SAN値がマイナスになる。しかも、強すぎて倒せないという。
0
RPG

Stonekeep – 尊さが失われた世代

水が怖い。しかしながら、ここを通り抜けないと先へ進めません。とことで、渋々ながら地下水道に挑戦。
3
RPG

何時も難事

そもそも人間の世は合点のいかぬがもとよりのこと。運のよいものはとことん運がよい。それとくらべてわたしなどは運が悪く、ふろよりいでんとすればきんたまをつめりて死ぬる思いをし、ふろをあがりてたんすに指をぶつけるどころか片足ごとぶつけるなり。また...
3
RPG

Stonekeep – ドワーフはたいていロウ寄り

・3D Dungeon RPGが隆盛を極めていた頃・探索は詰将棋のごとく・すべては経験の糧となるこれまでの日記 3D Dungeon RPGが隆盛を極めていた頃 探索は詰将棋のごとく すべては経験の糧となる一人じゃ心細くても、二人ならば怖く...
1
ACT

流行を追い求めることになんの意味がある

とりあえず、ハードディスクに溜めていたエロゲ体験版に区切りをつけた。最近、不足がちだった萌え分がだいぶん回復できたんじゃなかろうか。まだまだ、物足りない気もするが…。いくつか魅力的な作品と出会えたのはよかった。注文をかけておこう。ARMA2...
13
RPG

The Elder Scrolls:Daggerfall – 欲望と煩悩が散漫

・The Elder Scrolls:Daggerfall – 積ゲーの呪い種族はTESシリーズでお馴染みのものが用意されている。説明するのは面倒なのでUESP Wikiを参照願いたい。ドリッズド・ドゥアーデンに敬意を込めて、そして光速とい...
6
RPG

The Elder Scrolls:Daggerfall – 積ゲーの呪い

・THE ELDER SCROLLS II: DAGGERFALL The Elder Scrollsの二作目「Dagerfall」が開発元のBethesda Softworksによって無料配布されている。いつか遊んでみたいと思っていたので...
0
RPG

Stonekeep – すべては経験の糧となる

この階の地図が埋まった。地図が埋まるのは大変心地良い。マッピングマニアの方ならこの気持ちに共感して頂けると思う。とことで、ようやく次の階へと進む。次の階へ降りると、小太りなゴブリンが瞬間移動でやってきた。いきなり目の前にこんな顔が現れるのだ...
5
RPG

Stonekeep – 探索は詰将棋のごとく

2009年6月21日 Stonekeep - 3D Dungeon RPGが隆盛を極めていた頃ゴブリンの集団に袋叩きにされ、狡猾な罠にまんまと引っかかって大ダメージ。セーブとロードを頻繁に繰り返しながら地道に進行中。やはり冒険はこれくらい緊...
0
スポンサーリンク