株 年末までアゲていく雰囲気 今回のFOMCはタカ派寄りの方向性だったが、11月の方向転換ですでに織り込んでいたかのような動き。FOMC後に一気に戻していく結果となった。NVDAは変動が大きく、ここ数週間は315で買い、330で売りを繰り返せば小銭稼ぎできたなぁという後... 2021.12.16 0 株
株 サイバーエージェントから配当を頂きました 6,600株*11円=72,600円でした。ありがとうございますやで。日本株は参院選まで触らないつもりですが、サイバーは1,900円を下回ったらまた買ってもいいかな。パウエル議長が11月に強気の発言をしてから荒れ気味ですが12月14日~15... 2021.12.13 0 株
経済 玉木ちゃん「一番使い勝手の良いクーポン券は日本銀行券」 日本銀行券が一番使いやすい。まさにその通り。実際は日本銀行券すら発行してなくて、政府が命令して銀行が国民の預金の数字を10万ずつ増やすだけです。政府はやろうと思えば日本銀行券だろうが、預金だろうが増やせるんです。政府が12兆円の国債を発行し... 2021.12.10 0 経済
株 米国株、大荒れしても気にしない 11/20あたりから「パウエルガー」「オミクロンガー」などの色んな理由を付けながら下落傾向の米国株。特にグロース株は徹底的な売りにより10月から伸ばした分をチャラ。将来性がないと判断された銘柄は投げ売りのような状態に入った。マイクロソフトは... 2021.12.05 0 株
ACT 高難度アクション&シューター – Anvil (1) 最大三人までプレイ可能なCOOPアクション&シューター。Killsquadに似ていて、面白そうだと気になっていた作品。操作可能なキャラクター(ブレーカー)は12名。それぞれ4つの異なるスキルを持っており、幅広い。近接、召喚、回復、遠距離など... 2021.12.04 0 ACTCOOP
ACT 目まぐるしく変わるゲームデザイン – It Takes Two 10時間でクリア。A Way Outを開発した会社の最新作。A Way Outも色んなゲームの詰め合わせで飽きることがなかった。今回はファンタジーな世界観をより活かして、多様なパズルやステージが用意されている。こういうアクション・アドベンチ... 2021.12.04 0 ACTCOOP
経済 積極財政を公約に入れるべき お金のことをきちんと理解している西田さん主催の財政政策検討本部。安倍さんや高市さんが入っていて、ここから積極財政勢力を強めていってほしい。私は自民党は支持しないけれど、 一人でも積極財政派が増えることが重要。安倍さん一人では増税2回延期で限... 2021.12.02 0 経済
株 マイクロソフトをキャッチする パウエル議長がテーパリングを加速させる発言をして市場が荒れる。330ドル指値で放置していたマイクロソフトを100株だけキャッチしました。オミクロン株やテーパリング、金利上昇、利上げ、債務上限プロレスで12月は荒れそうな状況ですが、どうせ上が... 2021.12.01 0 株
株 ハイテクにオミクロンなんて関係ねぇ 「新しいウィルスが出てきたヤベェ」という体で全下げましたがアメリカは戻しそうな雰囲気。金曜日は買い場でしたね。ンヴィディアーッを買い増しておくべきでした。半導体の供給に問題が出れば影響があるかもしれませんがいまのところ関係ねぇから。ネットサ... 2021.11.29 0 株
SIM育成 姉貴を2枚抜く(意味深)【ウマ娘】 クリスマス姉貴が来たのでフジキセキとスコーピオン杯の賞与をぶちこんでお出迎え。当たり前だよなぁ?スタミナ+12%、パワー12%、賢さ+6%補正。強い! むしろデフォの補正がこちらでは? 固有スキルは癖がありますが全身全霊と回復スキル持ちで構... 2021.11.29 0 SIM育成
SIM育成 スコーピオン杯、まぐれ勝ちする【ウマ娘】 スコーピオン杯に向けて育成はちょこちょこやっていたものの、一つも仕上がらず、前に育成したキャラを使い回すことに。カイチョー、グラスは独占力でスピード下げ要員。オグリに一点突破してもらう作戦。決勝ではS+登場。駄目だこれはー。勝利の鼓動、差し... 2021.11.28 0 SIM育成
経済 給付クーポンビジネスが暴露される 子供への現金5万+クーポン5万給付の件、900億円がクーポン発行に利用される模様。やっぱりな(レ)財務省は新規国債を増やしたくないので所得制限や配布対象を限定させたい。政商は給付に乗じてお金儲けしたい。その2つが組み合わさって、給付は子供限... 2021.11.27 0 経済
株 コロナ変異株で株式も荒れる 南アフリカ共和国で新しい変異株が発見され、日経は久しぶりの全面安。今日のアメリカでも似たような動きになるんでしょうか。もし、新たな変異株が流行したとして、ハイテク株に悪影響はあるんだろうか。例えば、サーバーやプラットフォームビジネス。材料高... 2021.11.26 0 株