UnKnown

ACT

The Forever Winter – 重厚なアートワークが魅力的なゴミ拾いシミュレーター(早期アクセス)

PvE専用のルートシューター。背景やメカニックのデザイン、作りこみが素晴らしく、探索心をくすぐられ、没入感が高い。その反面、ゲームデザインは方向性がまだ定まっていない印象を持った。2025年11月現在、早期アクセス中で日々調整が行われ、環境...
0
散財

2025年オータムセールで購入したゲーム

2025年のオータムセールが来ましたので前から気になっていたゲームをいくつか購入しました。Duke Nukem 3D風のレトロスタイルFPS。海外から見た日本のサブカルチャー+ケモノ要素を合わせた世界観。アイテム収集+COOPシューター。G...
0

金融資産が1億超えました【資産形成】

2025年10月1日、ようやく資産が1億を超えました。昨年末の金融資産は7500万だったので約30%上昇しています。今年は本当に山あり谷ありでした。関税政策で荒れた4月2025年4月はアメリカの関税政策の影響もあり、急激に資産が減少。550...
0
ADV

人間の本性を露わにするオフィスチェア緊縛苦行ゲーム – Ells Tales: Chairbound

風変わりな設定のゲームを開発しているElls&Pillsの最新作(2025年8月1日発売)。主人公はオフィスチェアに縛り付けられた状態で目覚め、ビルから脱出する方法を探さなければならない。主人公には制限時間10分の爆弾がくくりつけられている...
0
ゲーム製作

ゲームスパーク様に自作ゲームについてインタビューされました【LAYERED ORDEAL】

先日、ゲームメディアのGame*Spark様に自作の弾幕バレットタイムFPS「LAYERED ORDEAL」についてインタビューを受けました。本作は一年前に開発したゲームであり、発売してから半年以上経過している為、「このタイミングで!?」と...
0
Card

Trizon – ワンターンキル杉ちゃん

人間がカードに変化した世界へやってきた杉ちゃん(主人公の女の子)が現実世界へ戻る為にカードを駆使して戦うデッキ構築型ゲーム。文字通り、カードとカードを融合させて最強のカードを作ることができる。こういうゲームでは珍しく制約がない。カードを融合...
0
経済

国民の生命や財産を守る政党の政策を比較してみた【2025参院選】

参院選が2025年7月3日公示、20日投票と迫ってきました。昨年の衆院選と同様にまともな政策を掲げている政党を比較したいと思います。参政党の政策前回の衆院選で掲げていた政策は抽象的な部分が多く、ページが分かれていて分かりづらい面がありました...
0
FPS

Severed Steel – 合理的で洗練された変態ゲーム

Epic Games Storeで無料配布された時に入手し、インストールしたままプレイしていなかったSevered Steel。Unreal Engineを触っている時にライブラリにSevered Steelが残っているのに気付いてプレイす...
0
ゲーム製作

ランダムダンジョンにもいろいろありまして【モノ投げFPS】【5】

今回のモノ投げFPSではマップに多少のランダム性を持たせたいと思っている。同じマップをプレイするのではなく、プレイする度にマップの構造に変化を用意したい。しかし、ランダムと言っても色々な定義、バリエーションがある。エリア分割型ローグやネット...
0
ゲーム製作

文字をいじりたいんだよ【モノ投げFPS】【4】

モノ投げFPSの開発、今週の進捗状況の報告です。自動で攻撃するたぬきバッターと強化能力を備えたゴミ箱の実装をしました。私はUI(インターフェース)がゴチャゴチャしたFPSが嫌いなのですが、今回のゲームに関しては伝えなければいけない情報量が多...
2
ゲーム製作

自動販売機と自走式爆弾【モノ投げFPS】【3】

GWはなにかと生活リズムが崩れがちで昼夜逆転、尊厳損傷状態になりやすいのですが、今年はモノ投げFPSの開発という目的があった為、それに打ち込むことでバランスを取りました。GWでは自動販売機、ねずみ爆弾、ピコピコハンマー、敵キャラなどを作って...
0
ゲーム製作

インタラクトキーはEまたはF?【モノ投げFPS】【2】

自作のモノ投げFPSはシステムの根幹はあらかた作ったので武器や敵のコンテンツを作っている。前作のLAYERED ORDEALでは効率化を考えずにプラグラミングしてしまい、システムに変更を加える時にこんがらがって大変だった。今回はアイテム数が...
2
ゲーム製作

モノ投げFPSを作りたい 【1】

4月6日からゲームを作りを再開しました。今回のテーマはモノ投げです。本当なら新年始まって、発掘シミュレーターを開発する予定だったのですが寒さでやる気を喪失し、暖かくなるまで無気力状態でした。ドバイターフでソウルラッシュが最強香港馬ロマンチッ...
0
徒然

異世界、転移・転生マンガのジャンルについての考察

これまで私は異世界転移もののマンガやアニメをあまり見てこなかった。しかし、様々な作品が発表され、アニメ化もされており、どこかにウケている理由があるはず。その理由が知りたくて電子書籍を課金して、いくつか読んでみたので印象に残った作品を挙げてみ...
0
スポンサーリンク