徒然 日本円が近いうちになんらかの理由で暴落します 破綻ビジネスの急先鋒、オオカミ中年藤巻さんの新たな破綻論は日本円暴落。この方はほんと色んな破綻論をよく思いつきますね。日本政府、日本銀行、日本円。破綻すると言い続けて10年以上、まるで破綻する気配がないので藤巻さんが日本円は危ないと言ってい... 2021.04.05 0 徒然
株 ソフトバンク株売りました 3月26日に仕入れたソフトバンク株を売りました。ここが急激に下がったのは日銀のETF買いの購入方針変更のニュースだと思われるので、いずれ戻るだろうと入れたわけですが早めに戻してよかったです。近日中にもうちょっと上がるかもしれませんが細かな数... 2021.04.05 0 株
SIM育成 ウイニングチケットちゃんの育成に挑戦 今日はウイニングチケットの育成に挑戦してみました。先行で育てて、スピード・スタミナさえあればなんとかなりますね。円弧がもう手放せない。スーパークリークのカードが欲しい。 2021.04.04 0 SIM育成
株 Unity株は再びWを描くか 狭い範囲を行ったり来たりだった米ハイテク株。4月に入れば回復するのでは、という楽観的な視点もありますが財政出動による国債長期金利上昇の影響は今後もあると考えています。ユニティ株は長期保有予定でしたが一旦、考え直した方がいいのかもしれません。... 2021.04.01 0 株
徒然 空想評論家 八幡和郎さんは事実を認めてください また御用学者による事実を無視した空想の破綻論です。アベノミクスが失敗に終わったのは2014年以降に貨幣供給を減らし、消費税を二度も増税したからです。きちんと目標通りに貨幣供給を行い、消費税を減税していればアメリカ並の成長が可能でした。少なく... 2021.04.01 0 徒然
徒然 綺麗に完結してほしいワンダーエッグプライオリティ 8話は総集編でしたが主役の相川奏多さんが話数を間違えてツイートしてたり、台本の話数と題名が8話からズレているという指摘がされていて、一話不足が懸念されていました。やはり、でしたね。TV局的には納期落としは痛いのかもしれませんが、視聴者側とし... 2021.03.31 0 徒然
株 コーエーテクモ株をさらに足しました コーエーテクモが5000円を切っていたので300株足しました。米株は国債金利上昇で沈黙、日経平均もジワ下げなので今週は下げ傾向でしょう。コーエーテクモはその影響が強く、下がったと思ったので入れました。コーエーテクモに入れるのはここまで、あと... 2021.03.31 0 株
株 ゲーム株が分割されました 分割されました。コーエーテクモ、カプコンは分割されたので売り抜けで下がるといった感じですかね。サイバーエージェントはウマ娘の話題性で持ちこたえたか、手頃な値段になったので買う人が多かったか。あとはいつ売るか。サイバーエージェントは本業の広告... 2021.03.30 0 株
株 ウマ娘、中国と韓国展開で株価バクシンオー? 明日がサイバーエージェントの株式分割日。下げ調整が入るかと思いきや上がり、安心感が高まった。おまけに公式の放送で韓国と中国への展開が発表。中国では賭博が禁止されているが、ウマ娘は賭博ではなく、アイドルの徒競走とライブみたいなものだから大丈夫... 2021.03.29 0 株
徒然 アニメ「ウマ娘」は競争原理社会に欠けたものを教えてくれる アマゾンプライムで放送されていたのでシーズン1を視聴。2018年当時は奇抜な名前+擬人化ネタを見下して視聴しなかったのだが、外見で食わず嫌いしていた自分がバカだった。実在のお馬さんのエピソードを盛り込みつつ、夢に向かって走り続ける少女の努力... 2021.03.29 0 徒然
SIM育成 マチカネフクキタルちゃんの育成に挑戦 中長距離なので要求されるパラメータは難しいものの、目標が低いので初心者でも最後まで行けるキャラという印象でした。今回は因子がよろしくなかったのできちんと揃えればURAもいけそうです。ストーリーは期待していたのですが感情の起伏が激しいギャグキ... 2021.03.28 0 SIM育成動画
徒然 竹中平蔵は誰かに脅されてYoutubeをやっているのではないか 質問者のレベルが高すぎて回答になっていないですね。事実を否定することができないから横道に反らして結局分からないで済ませている。分からないならデタラメな空想を語るのは止めて、もう黙っていて欲しい。竹中平蔵先生のYoutubeって、彼の無能さを... 2021.03.27 0 徒然
株 コーエーテクモ株を足しました コーエーテクモが月末に1.3の分割を行うのでそれまでに端数を気にする人は売るだろう。そろそろ売り終えたかなということで増しました。29日に駆け込みで下るかもしれませんが、コーエーテクモの経営は手堅いと思うので。襟川会長を信じろ。あと、ソフト... 2021.03.26 0 株
徒然 野島を伸司られないワンダーエッグプライオリティは収拾がつくのか 先週に続き、ペットが惨殺されるのが辛すぎる。11話で展開が大きく動きました。序盤の印象ではコイトちゃんとアイちゃんを中心にして、もう少し抽象的な物語になるのかなと想像していました。SF風味で理屈をつけた展開になるのが意外でしたね。野島伸司さ... 2021.03.24 0 徒然