最大8人までプレイ可能となっており、ソロで遊ぼうとしてもどこかのサーバーに入ってプレイすることになる。
プレイヤーの開始地点はバラバラで始まる。物資を集めながら合流していくことになる。先にフレンドとグループを組んでおけばMキーのマップで相手の位置が分かる。100メートルくらいまで近寄るとボイスチャットの会話が聞こえるようになる。

前作は子供ゾンビが存在したが、今のところ未実装。走るゾンビ(ランナー)と頑丈なゾンビ(黒くて目が赤い)と悲鳴をあげるゾンビが存在している。
現状、ゾンビの湧きは問題があり、目の前に湧いて興ざめする。基本的にゾンビを倒してもどんどん湧いてくるのでスルーできるところはスルーして進めていくことになる。

まず、二つの目標があり、その目標をクリアするとメインの発電所へ行くことになる。各地点の目標をクリアすると武器庫が開くのでそこで装備を整えたい。現在は一つのマップしかないが、そこに教会・見張り台・お店などのエリアが点在する。現時点ではスイッチや操作パネルなどの目標物が反応しないことがあり、詰むことがある。
目標物はコントロールパネルや配電盤などの操作を行うミニゲームとなっており、操作中は無防備になるので他のプレイヤーと協力して行うといいだろう。

死ぬと復活できず、ゾンビとなる。そのゾンビを倒すと所持品を落とす。回線やサーバーのエラーなどで落ちたとしても即ゾンビ化する為、復帰はできない。通しでやると1時間程度かかり、休憩もしにくいゲームである。
色々とキャラクターはいるのだが、死ぬとそのキャラは破棄されるというハードな仕様となっている。生還してレベルが上がって新しいスキルを覚えたとしても、次に死んだ場合、そのキャラデータも無くなる。

問題点としてはサーバーがラグいことがあり、目の前でゾンビが湧いたり、バグで目標が達成できないことがある点。仲間と協力して物資を集め、装備を揃えて目標をクリアするというゲームデザインは面白く、歯応えのある難度も良い。一緒に遊ぶフレンドがいるならおすすめしたい。

コメント