経済

総裁選前に経済政策を打ち出してきた国民民主と立憲民主

良い流れですね。総裁選までは自民が消費税を触れないことは分かっているのだから時限的に5%ではなく、永遠のゼロと言って欲しい。経済的弱者や低所得層から底上げしていく経済政策、長期的な積極財政を打ち出してきたのは素晴らしい。野党がこういう提案を...
0
SIM育成

ヴァルゴ杯の結果【ウマ娘】

ヴァルゴ杯決勝に挑みました。相手チームはランクSが三人と二人のメンバー。トリプルS!? うちA+なんですが……。最終コーナーでライアンのアナボリックが発動。差しきれるのか。アナボリックの加速でもライアンが上がってこれない。しかし、オグリがア...
0
徒然

まっちゃん、ウマ娘シーズン2、10話で感動する

10話は誰が見てもこういう反応になると思います。最終話まで楽しみだなぁ。林さんでやるのズルいんよ。ダイアン津田が「腹立つ」っていいそうなサムネ。
0
FPS

ヴァルゴ杯準決に勝ち残る

とりあえず3勝で準決勝ち抜け。時間帯もあるのかもしれませんがSランク水着おばさんが必ず出てきますね。痴女に負けるな。今日もライアン、穴掘りオグリ、タイシンの構成でした。会長にも穴掘り覚えさせて差し3で試しにマッチしてみましたが混戦して誰も穴...
0
SIM育成

意外にイケるかもしれない差し穴掘り♂オグリ

ライアンのアナボリックが強かったが発動条件が博打で難しい。では、他にも穴掘り覚えさせればどちらかは発動するのでは?と思い、差しオグリを育成。根性賢さが低めだが急ごしらえなのでしょうがない。アナボリックが出てからアオハル力、紅焔ギア、勝利の鼓...
0
経済

立憲民主、時限的に消費税5%

時限的の定義はいつなのかをはっきりとすべきですが減税を掲げたのはえらいと思います。自民が総裁選が終わるまで消費税に触れないのは分かっているのだから永遠に消費税0%とか、インフレ率2%を4年維持できるまで0%、8割粗利保証って提案できないもの...
0
SIM育成

ライアンしか勝たんヴァルゴ杯予選【ウマ娘】

とりあえず、予選は勝ち抜き。しかし、ランクSの水着おばさんやセイちゃんが出てくると勝ち目ないですね。そのまま逃げ切られる。勝率はライアンが優秀。アナボリックが出れば勝ち確定。ごぼう抜きで差しきれる。しかし、出遅れて中盤に最下位に付くとそのま...
0

11月まで日本株優勢か

経済占い師(アナリスト)の記事をいくつか読んだ感じでは選挙中は日本株上昇という声が多数派ですね。選挙がある11月までは上昇すると思うがそれ以降は経済政策次第。・外国人の先物買いがさらに進むと日経平均3万2千、3万3千・過去のデータでは解散か...
0
SIM育成

林のサムネがズルいウマ娘クイズ

林さんのサムネがズルいんよ。この企画面白いから今後も続けてほしいなぁ。
0
SIM育成

ヴァルゴ杯向けのウマ娘を組みました

ヴァルゴ杯用のウマ娘の育成終了。マイルSの姉貴の上振れを狙っていたんですが作れなかったので他のウマ娘で挑みます。勝率が高いのはライアン。レッツアナボリックが出れば確実に勝てるが出なくても差し切って勝つことが多く、信頼性が高い。レッツアナボリ...
0

FOMC参加者が個別株投資をやめる

連邦銀行総裁が個別株投資を控えると明言。カプラン総裁は月末に売却し、分散型インデックスファンドに移行する模様。表向きは金融政策を取り決める人がそういうことやっちゃイカンでしょと注意されたという話になっていますが、これからテーパリングの話を出...
0
経済

河野太郎「増税するし、資産がある人には年金あげない」

年金制度を変える方便で増税し、資産が一定以上ある人には年金を支払わないとのこと。菅よりも露骨ですね。増税したら経済が収縮して中長期的に税金が減収していくので年金の減額や増税が再び繰り返されます。河野氏は年金について、受給額に最低保障部分を設...
0
経済

河野太郎「年金の財源は消費税」

河野太郎が年金の財源は消費税がいいと発言。コロナ禍はクニノシャッキンで賄うのはしょうがないけど、コロナ落ち着いたら増税しちゃいまーすということですね。国民がうるさいからコロナ禍は財政支出→支出した分は税金で返さないといけないよね?と言い出し...
0

選挙期間中の株式売買

総裁選の開票は29日に決定。株価もここが分岐点となりそう。9月から買い越している海外投資家がこれからどう動くかが重要になる。総裁選、衆院選の開票によって事実売りで一旦下落するか、あるいは新政権誕生後のハネムーンが済むまで上げ続けるのか。私は...
2
スポンサーリンク