FPS

FPS

Severed Steel – 合理的で洗練された変態ゲーム

Epic Games Storeで無料配布された時に入手し、インストールしたままプレイしていなかったSevered Steel。Unreal Engineを触っている時にライブラリにSevered Steelが残っているのに気付いてプレイす...
0
FPS

LAYERED ORDEAL(レイヤードオーディール)を2024年12月10日に発売します

9月以降、開発を停止していた時期もありましたが、12月に入って開発を再開し、10日に発売予定となりました。弾幕を撃ってくるボスと戦うFPSです。ステージは15、一時間程度の内容。値段は350円の予定です。値段設定については少し悩みました。収...
0
COOP

No More Room in Hell 2 – 協力が必要なゾンビCOOPFPS

最大8人までプレイ可能となっており、ソロで遊ぼうとしてもどこかのサーバーに入ってプレイすることになる。プレイヤーの開始地点はバラバラで始まる。物資を集めながら合流していくことになる。先にフレンドとグループを組んでおけばMキーのマップで相手の...
0
ADV

Chernobyliteを買ったのだ

Chernobylite Complete Editionがセール中だったので購入してみた。S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of ChernobylやMetro: Exodusぽいゲームを想像していたのだが、それらの皮を被った...
0
FPS

Abiotic Factor – クラフト要素のあるSystem Shock

フレンドと二人で遊び始めた。面白そうだけど内容はあまり知らない。情報を仕入れていない状態で始めた。遊ぶ前はクラフト要素のあるサバイバルゲーム、7 Days to DieやArkを想像していたのだが、どちらかというとストーリーのあるゲームにク...
0
FPS

弾幕バレットタイムFPS「LAYERED ORDEAL」のSteamストアページを公開したのだ

Steamworksの登録を完了し、Steamストアの登録を進めていました。ようやく承認が通ったのだ。意外に必要な画像の種類が多かったのでびっくりなのだ。小さい横のバナーからゲームのクライアントに表示する背景、イベントの時にしか使ってないよ...
0
FPS

弾幕バレットタイムFPS「LAYERED ORDEAL – 階層試練」の体験版をリリースしました

ここ2週間ほど作っていた弾幕バレットタイムFPS「LAYERED ORDEAL - 階層試練」の体験版をリリースしました。以下のURLからダウンロードできます。LAYERED ORDEAL - 階層試練 by Bleibendとりあえず今回...
0
FPS

粒子弾幕FPSをつくりたい vol.1

Luna AbyssというFPSを見て、「弾幕FPS面白そう」と思い、試作品を作り始めたのだ。SF+ダークな世界観。マザーに覚醒させられた主人公がボスラッシュをクリアして、舞台となる多層構造物の最下層に達するのが目的。エンディングは考えてい...
0
COOP

Labyrinthine – 迷路すぎて苦痛

最大4人までの協力プレイに対応している脱出ゲーム。Steam評価では非常に好評、安価だったので購入したのだが、なにが好評なのか理解しがたいゲームだった。最後まで遊べば好評の理由がわかるかもしれないと思い、フレンドに付き合ってもらって7時間か...
0
FPS

Cruelty Squad – 雑なようだが作りこまれている

ひとまず初めのエンディングを迎えたので感想。まず、「えっ、何、それは…」と引いてしまうような見た目のゲームである。「なぜこんなゲームがこれほど高評価なのか」と疑問に思い、試してみた次第。醜悪な見た目に反して、マップやゲームシステムは作りこま...
0
COOP

Lethal Company – 廃墟からガラクタを持ち買ってノルマをこなせ(ver40)

廃墟を探索してガラクタを拾い集めるFPS。このゲームには良い意味で驚かされた。発売当時、フレンドとこのゲームについて話していた。「ストアの情報を見てもなにをするゲームかよくわからんし、グラフィックも洗練されてない。よくある出来の悪いインディ...
0
FPS

BingにFPSの画像を描いてもらった【FPS画像大喜利】

画像をつくってくださいとお願いするだけで画像生成してくれるマイクロソフトのBingAI。FPSのパッケージ画像をお願いしました。固有名詞を避けつつ、簡素な要求でもAIは意図を汲み取って描いてくれるのか?GPT-4 を搭載した Bing チャ...
0
FPS

RoboCop: Rogue City – マイルド表現の版権ゲーム(Demo)

映画ロボコップを題材にしたFPS。主人公マーフィー(ロボコップ)となって、犯罪者を摘発していく。ロボコップ2の後が舞台となっているがゲームではそもそもの舞台背景やロボコップとはなんぞという説明は省かれている。サッチャー、レーガン、中曽根が国...
0
FPS

Ghostwire: Tokyo – 東京の街並みが主人公(感想)

般若の男によって無人の街と化した東京。主人公の伊月 暁人は妹を誘拐される。ゴーストハンターのKKと協力しながら般若の男に立ち向かうという物語。物語は暁人の目線でしか語られない。般若の男の死生観やこだわり、KKが主人公と会う前の出来事、KKの...
0
スポンサーリンク