UnKnown

ゲーム製作

幼少の頃に捨ててあった消火器をぶち撒けて親に怒られました

普通に違法投棄するやつが悪いとおもう(正論) ハイポリ作ってノーマルマップに落としこむ作業もしましたが、なぜか変な筋が出て綺麗にならなかったので(ノーマルマップは)ないです。一番時間がかかってるのはスタンドの説明書きです(小声) そんな細か...
0
ゲーム製作

変な置物もらっても困るんだよなぁ

無造作にファイル並べとけばそれっぽく見えませんかね(小声)変な置物シリーズ第一弾。修学旅行にいった生徒が先生のために買ってきたものの、先生は置き場所に困るのでとりあえず机に置いておくみたいな設定で。物理ベースのマテリアルは色んな材質の表現が...
2
ゲーム製作

ノンケ向けのゲームにホモ要素入れたら嫌われるのと一緒

・ゲームに登場する女性キャラはいかにして性の対象として描かれているか?単純に男性向けのゲームだからでしょ(正論) 乙女ゲーだって、男をおもちゃにしてんダルルォ? 当たり前だよなぁ? 日本では男性の性的能力が他人(男性)を喜ばすものとして考え...
2
ゲーム製作

やっぱり二画面はああでなくっちゃ(UDK)

モニター横に並べると見づらかったのでアームを使ってナナメに配置。安物のアームですけど便利っすねぇ。どうせなら垂直に稼働するアームを買えばよかったなぁ。モニタとアームとメモリ16Gが届きました。AOC(たれぞう)23インチのフルHDなので縦の...
2
ゲーム製作

レズはホモゲーから得られたもの

万人にウケるには普遍性を意識することが重要だと感じた。各々が自分のことのように感じてもらえるような要素、たとえば喪失、たとえば愛情、たとえば友情、たとえば悔恨。先日亡くなったダニエルキイスのアルジャーノンに花束をがどうしてあれほど万人に響く...
2
ゲーム製作

バインダーとファイル並べときゃそれっぽく見えんじゃない?(テキトー)

今日は気力が沸かなかったので色とりどりのファイルだけ作成。職員室を表現するには大量の紙が必要になるんだけど、どうやるか思案中。ただ、そんなに作ってもGone Homeみたいにオブジェクトをまじまじ見るゲームじゃないですからねコレ。ハイポリで...
0
ゲーム製作

Gone Home – レズはホモ(クリア)

1時間半でクリア。オーディオやテキストのログの拾い集めに焦点を置いた読み物か。あらゆるオブジェクトに触れることができ、物を通じてキャラクターが思い出を語ったり、そこに含まれた情報をプレイヤーが汲み取らなければならない。脅かすような演出は一切...
5
ゲーム製作

オクルージョンマップがモデルの外に広がってOC

腹破るやつ。今日は気分が出なかったので明日はまじめにやります。2000ポリくらいですが、ノーマルとオクルージョンでそれっぽい陰影が出てる、出てない?凹凸と陰影を確かめるためにテキトーなモデルを作成。30分くらいで作ったテキトーなモデルなので...
0
散財

おう、買ってやるよ(やるとは言ってない)

UE4を使い始めてから一ヶ月経過したので購読引き落としがきた。一ヶ月ってあっという間だなぁ。夏までに学校のパートは完了させたかったがこれじゃ無理だなぁ。アパートとトンネルのパートができるのはいつになるだろうなぁ。こうやってさ、自分の作ったモ...
5
ゲーム製作

缶飲放

UV設定をミスって、ロゴや説明書きのテクスチャを書きづらくなった。これじゃ、ここには内容量が書いてますぅ(水戸黄門)ができないよ。もう無地でいいですかね。無印○品的な缶飲放ということで。プルタブはノーマルマップによって輪郭がはっきり出て、い...
0
ゲーム製作

鍵をつくろう

ハイポリでディティールをつくるのが面白かったので鍵を作成。UNKさん家の自宅の鍵を参考に凹凸や傷をバリバリ入れました。傷見える?見えない? ノーマルマップがキレイに出るようにポリ数を少し多めに割いて△300。xNormalを使うとノーマルマ...
0
ゲーム製作

呪いの電話不可避

変な部分まで発光していたので修正。これでいいだろ、上等だろ。突然、電話が鳴っても出てはいけない(戒め) ノーマルマップを修正して、ボタンとかのテクスチャを貼り付けた。凹凸をすべてノーマルマップで表現するとテクスチャとの整合性をとるのが難しく...
2
ゲーム製作

ダンボール餃子食べたい、食べたくない?

ノーマルマップのテスト。150ポリくらいのローポリモデルを作ってから、ハイポリモデルでディーティールを作って、ノーマルマップに落とし込み。UVをミスったのでこれは使えないけど、凹凸が結構出てていい感じ。実物の写真を撮って、テクスチャを作成し...
0
ゲーム製作

PCゲーマーはゲームを作るべきってそれ一番言われてるから

・サブスクリプション版に無料版『UT』の提供、業界を震撼させるアンリアルエンジンの根底にあるものとは?・・・GTMF 2014直前インタビュー―――「アンリアル・トーナメント」の完全無料化のニュースには驚かされました。新しいゲーム開発のスタ...
3
スポンサーリンク