Castle Crashers – あのワイワイをもう一度(1)

この記事は約4分で読めます。

PlayStation StoreでCastle Crashersを1500円で購入。Castle Crashersはレベルや武器などのRPG的な要素を含んだ爽快感溢れるベルトスクロールアクションゲームで、カートゥーン調のキャラクターたちが織り成すコミカルな演出が魅力となっている。物語は王宮の騎士が悪いやつらに奪われたクリスタルと女子供を救う為に旅をするというもの。協力プレイは4人まででローカルプレイとオンラインプレイに対応している。

プレイキャラクターは赤騎士・緑騎士・橙騎士・青騎士の四種類を選べる。基本的な性能は同じだが、それぞれ使える魔法が違い、魔法を主体にした戦術の場合は異なるプレイ感覚で楽しめるだろう。また、ステージを進めていくと敵キャラクターを使えるようになり、用意されているキャラクターは20種類以上にも及ぶ。キャラクター間のレベルやステージの引き継ぎはなく、プレイしたことがないキャラクターではまた初めからのスタートとなる為、本作に惚れた人なら繰り返し遊べるのではないだろうか。

攻撃方法は弱攻撃、強攻撃、魔法、飛び道具のみで、操作方法は至って単純だ。攻撃ボタンを連打していればコンボも簡単に出せる。ベルトアクションゲームをプレイしたことがある人ならすぐに馴染めるだろう。強攻撃をすると敵を空中に浮かすことができ、空中でコンボを決めれば滞空時間が伸びる。敵単体なら簡単にコンボでハメれるが、集団で連携して襲ってくることがほとんどであり、シングルプレイの場合は一人対複数の集団戦になる。序盤はNPCが加勢してくるシーンもあるが、それはほんの一部に過ぎない。

しかし、ゲームが進むにつれて飛び道具を使用してくる者や強攻撃をしても空中に浮かない者などが登場し、ただ連打しているだけでは勝てないように工夫がされている。竜巻に変化したり、地中に潜って一時的に無敵状態になる者もいるが、これは戦闘が面倒になるだけで爽快感を欠いているような気がしないでもない。

ステージやボス戦、仕掛けのバリエーションが豊富でおもちゃ箱の中のような楽しさに溢れている。要所要所の短い寸劇もどれもユーモアたっぷりで嫌味がなく、純粋に楽しい。キャラクターたちは言葉を喋らず、すべて身振り手振りで気持ちを分かりやすく表現するので小さなお子様にもオススメしたいところだが、暴力的なところがいくつか見られ、敵に首チョンパできるせいか、CEROの区分はB(12歳以上対象)の為、ご相談の上楽しんで頂きたい。また、直接的な脱糞ネタが用意されているので、下ネタが苦手な人は注意が必要かもしれない。しかしながら「たまの脱糞はスパイスかもね♪」だ。

レベルアップすると攻撃・防御・魔法・スピードから一つだけ上げられる。脳筋にするもよし、魔法使いになるもよしだ。最終的にはすべての数値が最大になるようなので、あまり深く考える必要はないかもしれない。

クリアしたステージには何回でも挑戦でき、レベル上げが可能なので敵が強くて難しい場合もキャラクターを強化すればかなり楽になる。それに加えて回復アイテムは5つまで持ち運べるので、アクションゲームが苦手な人向けの救済措置もしっかり用意されていると言えよう。ガーディアンヒーローズ的なレベルの要素があるお陰で、ファイナルファイトやくにおくん、ゴールデンアックスやダブルドラゴンなどのガチンコアクションに比べれば優しい。ただし、ノーマルモードをクリアすると鬼畜な難易度のモードが解除されるようだが・・・。

武器は攻撃力強化、魔法強化、スピード強化などの付属効果が付いており、中には「攻撃力+5 スピード-2」などのメリットとデメリットが混在したものが存在する。自分のプレイスタイルに合わせて選ぶと良いだろう。武器の種類も豊富なので、見た目を少し変化できるのも嬉しい。武器は道具屋で購入したり、敵から入手することで増えていく。一度入手した武器は鍛冶屋に保管され、装備切り替えが可能だ。

アニマルというお助け動物も居て、一匹だけ戦場に連れて行くことができる。これもステータス強化、敵を攻撃、自動回復、隠しアイテムなどの付属効果を持っており、戦闘を助けてくれる。どいつもこいつも見た目が可愛らしくて和む。これも鍛冶屋に保管され、切り替えができる。

静止画で見た時はありがちなFLASHゲームなのかなという印象でしたが、試しに購入してみたところ、わりとサクサク動く操作性の良さや可愛らしいキャラクターのアニメーションに魅了されました。ベルトスクロールアクションは最近あまり見られない為、プレイしていてドット絵最盛期の頃を思い出したり。くにおくんやゴールデンアックスやファイナルファイトを夢中で遊んでいたあの頃が懐かしい。今は一緒に肩を並べて遊ぶような友達もおらず、富士山の頂上に登っても一人でおにぎりを食べざるを得ない私ですが、本作はオンラインプレイに対応しているので大丈夫( ゚3゚)ノ あと文章では伝えにくいですが、BGMがステージの雰囲気にドンピシャでハマっていて、耳に残ります。

コメント

  1. unkさんキャックラ買わはったんですね!
    自分は360版なんでcoopしにいけないのが残念ですが、ぜひオンラインcoopも試していただきたいです。
    ベルトスクロールもので配信タイトルといえばスコット・ピルグリムも良かったですよ。
    こちらはまんまSFCのくにおくんな感じなんですが、随所に8bitゲームへの愛が溢れていて、ドット絵の描きこみも良くアクション部分も良く出来ていて、ローカライズも丁寧にされていたのでお勧めです。
    時間がありましたらぜひプレイしてみてください。

  2. スコット・ピルグリム!!
    DLゲームは隅から隅まで一通り見たつもりでしたが、これはまったくノーマークでした。
    ありがとうございます。CCが終わったらプレイしてみます。
    最近の家ゲー事情には疎いのでオススメがありましたらまた教えて下さい。

  3. これ面白そうだったのですが、お値段が気になるスルーしてしまいました。
    でも可愛らしいので、やってみたいかも(^o^)
    最近のダウンロード配信タイトルだと、Hard Corps:Uprising が、かなりお勧めです。
    まんま魂斗羅+ギルティなんですけどね(笑)
    懐かしいネタ満載で、DLCキャラだと格ゲーっぽくなるなど、王道~ネタまで、上手くまとまってます(^-^)

  4. PCゲームに比べると割高に感じますが、ひと通りクリアするのに3時間ほどのボリュームがありました。
    和ゲー的なやり込み要素があるので、気に入った人なら結構長く遊べると思います。
     
    Hard Corps:Uprisingは絵柄が好みではありませんが面白そうですね。
    昨日リリースされた悪魔城ライクなムーンダイバーというのも気になります。

タイトルとURLをコピーしました