FPS 二日で作る血とべーこん系FPS Blood and Baconにハロウィンアップデートが来ていて、久しぶりに遊んだらシンプルに面白かった。似たような感じのやつを土日で作ってみましょうというわけで習作。ボスまで作りたかったけど、豚一匹とキャラで限界でしたね。テーマは侵略と分... 2020.11.08 2 FPS
ゲーム製作 【UE4】敵とか小物とか作る 今日は敵とか小物類を製作。ねこみみの付いたかわいらしいロボという感じで。攻撃はもうちょい激しめにしようと思う。弾幕張りまくるやつで。フィギュアのパッケージ的なアレ。買ったことがないのでこういうのかは知らん。 2020.10.22 0 ゲーム製作
COOP 恐竜ゲーにハズレなし!Second Extinctionの初感 初感です。もう少し遊んだら感想まとめます。・広いマップでミッション遂行最大三名でプレイ可能。人数による難易度調整はなく、ソロプレイは厳しくなる。現時点でミッションは6つ実装されている。ミッションを始める前に開始地点を選べる。マップは約2km... 2020.10.14 0 COOPFPS
FPS 【UE4】敵を出現させ、敵が全滅したら脱出地点を出現させる方法で3日くらい悩む 敵の出現方法と敵が全滅したら脱出地点を出現させる方法で3日くらい悩んだ。以下、成果物。思っていた通りにできた。Gunfire Reborn的なやり方を実装したかった。開始すると敵が出る→敵を全部倒すとポータルが出る→ポータルで次のステージへ... 2020.10.12 0 FPSゲーム製作
FPS Serious Sam 4 – 火力を増して帰ってきたサム Jewel of the NileやLegend of the Beastから数えて、約8年ぶりとなるシリアスサムの新作。時系列は一番初めの物語なので新規プレイヤーにも入りやすい。結論から言うと、Serious Sam 3: BFEをベース... 2020.09.27 2 FPS
ACT Nine Parchments – まったくおすすめできない魔法使いアクションゲーム Trineを作った開発メーカーがMagickaのようなゲームを作るということで期待していたのだがその結果は大外れ。スクリーンショットを見て、「綺麗で面白そうなゲームだなぁ」と勘違いしてしまう人は多いかもしれないがまったくおすすめできない。耐... 2020.09.13 0 ACT
ACT Trine – 三人の協力が必要な物理パズルアクション 戦士、魔法使い、盗賊が力を合わせて障害を越えていく横スクロールアクションゲーム。三人はひょんなことから融合してしまい、元の体に戻るのが目的。プレイヤーはいつでも三人のキャラクターを切り替えて操作できる。COOPは三人まで対応している。今回は... 2020.09.13 0 ACT
ACT ANTHEM – リブートしてver2.0になるまで遊ばなくていい(ver1.70クリア) 以前にオープンベータを遊んだ時は色々と問題点は感じつつも、基本の部分は悪くない印象だったANTHEM。セールで900円になっていたので購入した。結論から言うと、オープンベータで遊んだ人はいまやる必要はない。オープンベータ以上の体験は得られず... 2020.09.08 2 ACTCOOP
ACT Darksburg – ゾンビの群れと戦うローグライトCOOPアクション ゲームデザインはLeft 4 DeadやWarhammer: Vermintideに近い。最大四人で協力してゾンビやレヴェナント(特殊な敵)と戦い、脱出地点を目指す。最新のアップデートではゲームモードはCOOPのみ、マップ数は四つでボスは一... 2020.08.29 0 ACTCOOP
FPS Roboquest – ローグライトなスポーツ系FPS 最大二人でプレイ可能なローグライト(装備やアイテム入手がランダムで遊ぶ度にリセットされる)なFPS。ゲームの流れはランダムに装備を入手し、敵を倒してレベルアップしてキャラを強化、ダンジョンから持ち帰った報酬でベースキャンプで新しいアイテムや... 2020.08.29 0 FPS
FPS Gunfire Reborn – キャラがかわいい洗練されたローグライトFPS ランダムなアイテム生成や強化要素によって毎回展開が異なるローグライク、あるいはローグライト(ローグライクよりもゆるい設定のもの)。そのジャンルとFPSを組み合わせたゲームは数あるが本作はその中でも特に洗練された作品の一つと言っていい。「今ま... 2020.08.18 0 FPS
ACT Killsquad – 難度高めのSFアクションRPG(アーリーアクセス) ゲームデザイン最大四人プレイのアクションRPG。移動はWASD、照準や攻撃はマウスのツインスティックシューター。キャラクターのクラスは四つ存在し、クラスで役回りが大きく異なる。・トロイ二丁拳銃を装備しており、遠距離攻撃が可能。重力ショットで... 2020.07.27 0 ACTRPG
FPS GTFO #003が始まった【R3B2までクリア】 思っていたよりも早いリリース。今回はマップは7つ。今までの内容を組み合わせて、短めにカットした内容。30分~1時間くらいで終わり、遊びやすい。#002に慣れた人からすると逆に物足りないかもしれない。 2020.06.12 0 FPS
FPS 日本で究極の釣りしてみた – Ultimate Fishing Simulator(究極の釣りシミュレータ) #1 Ultimate Fishing SimulatorのJapan DLCがリリースされたのでこうてみました。山に神社に城と日本風の風景がごった煮されていて、いい感じです。ただ、ナマズとかは深いところにしかいないので上級者用の装備を整えないと... 2020.05.03 0 FPSSIM育成動画