2024年は資産が95%増えました

2024年も残るところあとわずか。今年の投機の状況を振り返っておきたい。2023年の資産増は80%であり、これを超えるのが今年の目標としていた。 今年は95%増と目標を超えた結果となった。年始にNISAでNVIDIAを買い、2月頃に特定口座...
0

2024年7月度の資産推移

2024年7月度は前月に比べて25%減となりました。調整局面に入りました。 FOMCでは引き続きデータ次第という姿勢は変わらないものの、9月度の利下げが示唆されました。失業率は4.3%を超え、景気減速という見方が増え、リスク資産は大きな調整...
0

2024年6月度の資産推移

2024年6月は前月から16%の上昇でした。月別で見ると絶好調ですが、NVDAが月後半から下落した為、最高値から微減となりました。年初から見ると80%以上の上昇となり、これまでにないペースで資産が増え続けています。 今年から準富裕層に入り、...
0

謎の半導体メーカーのエヌビディアが時価総額世界一位の企業へ【エヌビディア教】

ついにこの時が来ました。エヌビディアの時価総額が世界一位。直近ではアップルを抜いたり、また抜かされたりとデッドヒートが続いていましたが、ついにエヌビディアが覇者になりました。 2022年に利上げとPC需要の低下で11ドル(分割前でいうと11...
0

2024年5月度の資産推移

2024年5月度は前月から21%の上昇となりました。NVDA(エヌビディア)の良好な決算によって大幅な上昇を受けることができました。投資を始めて一番大きな上昇月かもしれません。 3~4月は経済指標の上振れによって下落の激しい相場となり、資産...
0

2024年4月度の資産推移

2024年4月度の資産推移。前月と比べて2%の上昇となりました。相変わらず経済指標は強い数値が発表され、物価安定2%目標が遠く、4月の株式は行ったり来たりの状態が続きました。今月も売買はせず、積み立てNISAの引き落としのみです。 NVID...
0

2024年3月度の資産推移

2024年3月の資産の上昇は14%でした。前月にNVIDIAに資金を回した為、大きな上昇に乗ることができました。最高値の974ドルから今は903ドルまで落ちていましたが、4月からの巻き戻しに期待。1000ドル超えを期待しています。 GTC2...
0

2024年1月度の資産推移と【NISA枠】

2024年は新年始まってから大型株ではテスラが今期の見通しが悪く、大きく下落。アップルも中国リスクやアップルウォッチの特許侵害で冴えない動き。AI需要でマイクロソフトやエヌビディアは大きく上昇しています。 今月は私の資産も7%の上昇となり、...
0

2023年の振り返り【資産推移】

2023年も残すところ、あと数日。今年の資産の推移を振り返ってみたい。今年はFRBの利上げの効果が現れ、インフレが抑制されていき、株式にとって有利な上昇が年始から作り出された。 夏場は少しもたついたものの、11月~12月にCPI(物価指数)...
0

2023年11月の株式損益

2023年の株式損益ですが売買はせず。配当は10,281円でした。先月、振り返りで書いた通り、10月の下落時に余力分をほぼ仕込んだ為、11月は買いもしていません。 大型IT、ナスダック銘柄は11月初から大きな反騰が起こっており、着実に含み益...
0

2023年10月の株式損益

2023年10月は売らず、配当金が13,109円でした。先月に続き、下落相場が続いた為、買い増しを続けています。 今回のFOMCでは利上げ見送りが決まりました。引き続き指標次第で残り1回の利上げの可能性を残すものの、市場では利上げ終了の雰囲...
0

2023年8月の株式損益

2023年8月の譲渡損益は4万、配当は9千円でした。NVDAは良決算、他の大手IT企業も目標値をクリアし、大きくミスすることはありませんでしたが、労働市場の根強さで利上げの予想がなされ、株は調整段階に入っています。盆休みは下落相場が続きまし...
0

2023年7月の株式損益

2023年7月の譲渡損益は72万、配当は3,437円でした。売ったのはBA(ボーイング)、日本ゼオン。両社とも7月の決算が良くて発表後に上昇したので利益確定しました。 ・米国株 - BA・日本株 - 4205 日本ゼオン 7月のFOMCでは...
1

米国CPIが落ち着いたのでリンゴを買おう

米国6月CPI(消費者物価指数)が発表され、CPI+3.0%、コアCPI+4.8%と前月よりも落ち着いた結果となった。FRBはデータ次第で年2回の利上げを残していると語っていたが、今回のCPIでようやく利上げ停止を正当化する理由ができたと思...
0
スポンサーリンク