FPS

COOP

Serious Sam Fusion 2017 COOP公募 4月27日(土), 28日(日)

Serious Sam HDを2日続けてやります。参加申し込みはこちらまで。日時: 4月27日(土), 4月28日(日) 22:00 - 1:00 (中座・途中参加可 延長あり)募集人数: 13名程度(計16人でプレイ)4月27日(土) S...
0
COOP

助けてー!集団飛行船に襲われてまーす!Guns of Icarus Alliance COOP(2019/4/13)の動画

2019/4/13に開催した公募COOPのプレイ動画になります。乗組員の連携が重要なゲームデザインで協力感が楽しめるタイトルでした。まだクリアできないモードやマップもあるのでまたプレイしてもいいかもしれません。
0
ADV

メトロエクソダスの感想

メトロエクソダスをクリアしたので軽めの感想を。今日はMetro Exodusをクリアしたので感想を言いたいと思います。 結論から言うと、非常に良い。 Metro2033やMetro: Last Lightの不満点が見事に改善されていて、前作...
0
FPS

おそロシアの日常を体験できるV.L.A.D.i.Kをこうた

ロシアのオープンワールドFPS「V.L.A.D.i.K」。色々とツッコミどころはありますが雰囲気はいいのでお散歩ゲーとしては現状でも買い。むしろアップデートによってカオス感が薄れていく可能性も無いとはいいきれないのでこの体験ができるのは今だ...
0
COOP

Generation Zero – 無人の島で機械獣と戦うオープンワールドFPS(1)

5時間プレイしての印象。COOPは最大4人、フレンドを招待する機能がある。マルチプレイヤーの設定を「誰でも」にしていると野良プレイヤーともマッチングする。ゲームの進行はホスト依存。文章は日本語化されており、翻訳の質も問題ない。ファッションア...
0
FPS

Generation Zeroのプリロードを開始しました

早くしろー間に合わなくなっても知らんぞー! もうそろそろ解禁ですかね…。
2
FPS

レイトレーシングのテストデモを作ってみました

レイトレーシングのテストタイトルが少ないなら自分で作ればいいじゃない!ということで、DIYの精神でミラーハウスを作ってみました。DLして展開したらRTXON_Mirror.exeを起動して下さい。 ※GTXでは動きません。数字キーで反射回数...
0
FPS

Battlefield Vのレイトレーシングを試す

ちょうど半額セール中でレイトレーシングによる反射を試せるタイトルだったので購入。レイトレーシング無しとレイトレーシング最高の違い。重さは無しが139fpsに対し、有り最高では71fps。レイトレーシングをONにすると約2倍重くなる。無しと有...
0
FPS

Metro Exodus – 地下から脱出したS.T.A.L.K.E.R. (1)

RTX2060購入のおまけでもらったMetro Exodus。とりあえずレイトレーシングを試してみるかということで遊び始めた。過去のMetroシリーズはプレイ済みだがCall of Duty+Half Life 2+ S.T.A.L.K.E...
0
FPS

Metro Exodusのレイトレーシングを試す

RTX2060を購入したのでRTXトリプルスレットに応募した。3営業日程度かかるということだが3/17(日)に申し込み、3/18(月)の昼にコードを送ってくるPalit。やっぱりグラボはPalitだね!(満面の笑み)レイトレーシングを試して...
2
COOP

The Division 2 Open Betaの座談会

座談会来ない?(エア本さん) 先日、行われたDivision 2のオープンベータの感想です。 「前作はEDMみたいなBGMあったっけ?」という件がありましたがミッション中だとトランス風のBGMが流れる時がありますね。 川井憲次版feels ...
0
COOP

8人でライオン狩りに行きました

ゲーミングチャイルドの企画で行った狩りの様子です。新実装されたライオンさんは果たして出てきてくれるのか…。
0
ACT

OVERKILL’s The Walking Dead – S02E03 Enemy Of My Enemyが来た(6)

新マップのS02E03 - Enemy Of My Enemyがリリース。ショッピングセンターで人助けて、脱出するミッション。ブローター、ブロッカーが多数出現し、暗い場所にトラバサミが仕掛けられているので注意が必要。ブリゲードは数人しか出て...
2
ADV

BIOHAZARD 7 resident evil(2) – ホラーとしては尻すぼみ

8時間で本編クリア。ホラーとしては序盤のジャック戦がピーク、以降は普通の戦闘が増え、弾が余りまくり、撃ちまくりで恐怖が薄れる。序盤は物音や洋館の雰囲気にビクビクし、ジャックのキチゲェ演技に驚かされ、久々に恐怖を味わう。こんな怖いゲームをクリ...
2
スポンサーリンク