今年中にデモを仕上げたかったのですが、なんとか間に合いました。itch.ioにリリースしたのでダウンロードしてほしいのだ。
エンジンは最新のUnreal Engine 5.3.2を利用しました。2.5Dなのでライティングの機能は切っています。最適化はしてませんが動作の重さに問題はないと願いたい。
今回、困ったのはビルド、パッケージ化に失敗すること。最新のVisual Studio 2022をインストールして、Windows11 SDK・Unreal Engineのインストーラー・.NET6.0ランタイム・MSVC v143をインストール。

Epic Games Launcherのライブラリでエンジンの認証を行うことでエラーは無くなり、無事にパッケージ化できました。

外国の人でも遊べるように英語のみ対応しました。文章はDeepL翻訳にほぼ丸投げし、英語で伝わりにくそうなところだけ修正を少し加えています。機械翻訳にボス豚の台詞をかけたら汚い差別用語を使っていたのでびっくりしました。
英語ならなんとなく「この表現はヤバ吉だな」と分かるんですが、その他の言語で差別的な表現していても気付かないので危険ですね。「さいなん かいせん」の「め〇ら撃ち」とか「おまえはつ〇ぼか」とかはまぁしょうがないなと実感しました。
とりあえず、遊べるデモをリリースできたので満足。完成させるかは未定です。

コメント
最近またゲーム系・制作系の記事が増えて嬉しいです