10月半ばからものすごい勢いで上げまくった米国株もそろそろ調整が来そう。MACDが上昇に転じるか、パラボリック指数が上昇トレンドを示すまでは待っている状態です。
11、12月にもう一度買い場や上昇相場が来るか。米国からのクリスマスプレゼントを期待したい。ケチケチの腰抜けジャパンに期待しても意味ねぇーから。

炭鉱のカナリアとして利用しているMSCIは11月に入ってから下落傾向。

マイクロソフト(MSFT)も今週に入ってから下落傾向。ハイテク銘柄は先月の業績発表が良く、インフレ懸念も思っていたほどではなかった為、少し戻しが来ている。MACDはデッドクロスしちゃっているので好転するまで待ちです。

FacebookがMetaへと社名変更し、VRに力を入れるというニュースが出てから爆上げするVR銘柄。ロブロックス(RBLX)は30%上げ。頭ビットコインなるで。

ユニティ(U)も同じく25%上げで勢いが衰えていない。この状態で手を出すのはさすがに怖いが、Uに関しては下がったところで少し拾っていいかなと思っている。
