ゲーム製作【UE4】敵とか小物とか作る 今日は敵とか小物類を製作。ねこみみの付いたかわいらしいロボという感じで。攻撃はもうちょい激しめにしようと思う。弾幕張りまくるやつで。フィギュアのパッケージ的なアレ。買ったことがないのでこういうのかは知らん。2020.10.22 0ゲーム製作
FPS【UE4】敵を出現させ、敵が全滅したら脱出地点を出現させる方法で3日くらい悩む 敵の出現方法と敵が全滅したら脱出地点を出現させる方法で3日くらい悩んだ。以下、成果物。思っていた通りにできた。Gunfire Reborn的なやり方を実装したかった。開始すると敵が出る→敵を全部倒すとポータルが出る→ポータルで次のステージへ...2020.10.12 0FPSゲーム製作
ゲーム製作ロボットを作る 3D Coatだけでハイポリを仕上げてみようということで、ハイポリを3D Coatで作成、objでBlenderに読み込んでデシメート(ポリ数削減)で1万まで減らしてノーマルマップベイクという力技で仕上げた。こういうシンプルな造形ならBle...2020.03.30 0ゲーム製作
ゲーム製作Scar的なやつを作りたい 生配信でぼちぼち作成していたScar的なやつ。大体完成したかなと。よく分からないパーツが多いのでところどころアレンジを加えているけど、まぁ多少はね?この前に作成した球体関節人形にも持たせてみたけど、いい感じのサイズ感になったかな。2020.03.22 0ゲーム製作
ゲーム製作私は球体関節になりたい 花粉症で頭痛が酷くてゲームをやる気にならなかったので、ここ数日はモデリングしていた。ヘヴィーレインでイノセンスを思い出し、人形を作ってみたくなったのだ。球体関節の構造がよく分からなかったのだがそれはドルフィーのサイトで詳しく解説されていた。...2020.03.15 0ゲーム製作
ゲーム製作どっちでもええんやで ローポリのキャラ作りてぇなぁということで抑えめにしたけど、結局は△3000ポリくらいになっちゃったキャラ。テクスチャは低解像度なんで、まぁ多少はね?テクスチャの塗りはアニメ寄りにしたのでシェーディングもアニメ調じゃないと厳しいかな?と思いき...2020.02.09 0ゲーム製作
ゲーム製作今日は小物類 今日は懐中電灯とネイルガン。ハンドガンをローポリで仕上げると見た目があんまりパッとしそうにない。灰色とか黒一色だしね。変に色を付けるとナーフになるから。色が派手で現実に存在する銃ということでネイルガン。どういう原理かは知らないけどネイルが飛...2020.01.03 0ゲーム製作
ゲーム製作時代を逆行する ローポリなキャラクターを模索。テクスチャは128x128に抑えた。顔はテクスチャアニメーションで切り替えることを想定して、別のマテリアルにしたけど、もっと解像度を粗くしてもいいかな。髪はもっと陰影を付けた方が良さげ。少ないポリゴンと低解像度...2019.12.31 0ゲーム製作
ゲーム製作小物を作る日々 小物を色々と作成中。こういうのはあんまり面白くない作業ですよね。地道にコツコツやることが大事なんだけど、途中で飽きてきちゃうんだよなぁ。なるほど。面白い作り方だなぁと驚いた。初めはこういうミニマルな方からやっていくことが大事なんかなぁとも思...2019.12.29 2ゲーム製作
ゲーム製作古いバス停 休日の成果。いろいろと仕込みたいイベントはあるんですけど建物作ったり、スクリプト作るのに時間がかかって、なかなか進みませんね。バス停って分かるように看板も作るべきやった。 Substance Painter 2020とSubstance D...2019.12.02 0ゲーム製作
ゲーム製作ガードフェンスを作る 今日はガードフェンスを作成。フェンスはどうしようかと思ったけど、いちいちポリゴンで作るのはアレなので板ポリにアルファ抜きでそれっぽくしました。まぁ荒い画面やし、それっぽく映ればええやろの精神で行きましょう。細かいことは気にするな。神は細部に...2019.11.28 0ゲーム製作