ロシア産原油への経済制裁が提案されたことで原油は1バレル130ドル超え。それに伴い、エネルギー会社の株も続伸している。近日中に停戦しなければ実行されるだろうし、さらに跳ねていく可能性にかけて入っておくべきだろうか。


米欧が制裁強化でロシア産原油禁輸を検討、需給さらにひっ迫する恐れ
ブリンケン米国務長官は6日、バイデン政権と同盟国がロシア産石油の禁輸について協議していると明らかにした。実施に向けて動けば、既に過熱状態にある石油市場をさらに不安定にする恐れがある。
経営不振により長らく停滞していたOXYが2/24の決算後、50%上げ。

コロナ前の配当利回り8%には届かないが0.13%から0.93%へ増配。
