日本ぽい小屋を作りたかったので作成。作らなきゃいけないパーツが意外に多くて難儀しました。瓦は板ポリにテクスチャを貼り付ける方法も考えたんだけど、なかなかうまく見せられなかったのでポリ数を多少割いて、配列複製で並べる形に。これだけ瓦が多いとポリ数を結構食うのでリアルタイムではどうなんだって感じですが。


外壁の木は明るい木+暗い木のテクスチャをSubstance Designerで作成し、マスク用のテクスチャを作って木のテクスチャを乗算。
ベースカラーは二枚のテクスチャ+マスクで済み、解像度もそこそこ保てて、汎用的な木のテクスチャは他でも流用できるのでこういう感じにしました。メッシュ一つにつき専用のテクスチャを用意するのは面倒なのでなるべく汎用のテクスチャを流用していった方がいいですね。



コンクリートに使っているノーマルマップをガラスにも流用することですりガラスっぽくした。

コメント
瓦は視差遮蔽マッピングでいけないですかね?
UE4のパララックスは負荷高めというのを聞いて、手を出していないんですよね。
そのへんもやってみないといけないなぁと思います。