Blenderのメジャーアップデート 2.80のUIに慣れる為にヘルメット男を作成。ヘルメット部分はハードサーフェスなのでスカルプトは慣らしに使うだけで、ほぼポリゴン編集。
細かいディティールはSubstance Painterのノーマルで入れればいいんじゃね?ということで大まかな形状だけで済ました。ベイクする為にリトポしないといけないのでそこは3D Coatでやるかなぁ。

2.80はアイコンが今風でカッコいいんですが2.79以前のツールシェルフの方が色んな機能がまとまってて使いやすかったんじゃね?という部分もありますかね。
ショートカットキーはほぼ以前のままなので違和感はないんですが法線の計算がCTRL+NからALT+Nに変わっていたり、重複点削除がALT+Mに集約されてるのが慣れない。個人的にあんまりカスタマイズする方ではなくて、ありのままを使って慣れるタイプなのでまぁそのうち使っていれば慣れるとは思いますけど。2.79の環境はもう捨てるかなぁ。
