いつものメンバーでCOOPした。さいなんかいせんは前回の続きから始めて、すぐに終了。前作から削られているパートも一部あり、巨大ボス二体と戦うシーンが無かったのは残念かな。
ついでに赤サブレもプレイ。前に一通りクリアしてからも細かなアップデートはあったようだが大枠は変わらず。ただ、慎重にみんなで連携しながら進めなければいけないので協力感は十分味わえるのが赤サブレのいいところ。
The Darkness 2のCOOPはゲームバランスがかなり大味。敵の怯み中に処刑ができるのだが、これをすると敵を問答無用で倒せて、処刑中は無敵でおまけに体力回復ができ、もらえるエナジーも高い。近づいて処刑キーを連打しまくるのが正攻法でQTEゲーをやっているような感覚。ほんへよりも無茶なゴリ押しができてしまうので協力感も味わえない。COOPとしては赤サブレの方が面白いのがなんだなぁ。
その後、青龍さんとPortal2をCOOP。青龍さんにブロードキャストしてもらい、ZOEさんとSKYさんはそれを視聴するという形でプレイ。ブロードキャストはそれほど負荷もなく、映像も綺麗なのだがどんなに設定を下げても10秒くらいのラグがある為、視聴者とは会話がズレるのが問題か。Portal2のCOOP自体は二人で協力しないと解けないようになっていて、ほんへクリア後もしっかり楽しめるようになってるっすね。
コメント
災難はプレー難易度がカジュアルだったからじゃないかなと。
ダークネスでは、僕のキャラが接近攻撃主体のイヌガミだったので、余計単調に感じました。スキルツリーはハエが敵に群がる効果の増加と、接近攻撃力の増加など。
メスガキの銃はまだ狙う必要があるので、こっちの方がマシかもしれないですね。ただ、処刑が強すぎるので近寄ってQキー連打になってましたが。
スキルはガンチャネリングで発動中は無限弾&威力増加でした。SKYさんのブラックホールが一番使ってて面白いんじゃないですかね。
あと壊せないライトがある場所が多く、おまけにDOFが戻らずにボヤケた視界のままの時もあり、かなり目が辛かったです。
ざっとプレイ動画を比較してみましたが、SOでは後半パートにて
以下の[]カッコ部分が削除されています。
ヘリ戦 → 瓦礫の難所 → 巨大ボス1体 → ブラー(分身ボス) →
雪に覆われた広いアウトドア → [リリス出現後 暗闇に巨大ボス2体] →
地下洞窟建物制圧 → [地下洞窟モンスター多数出現] →
リリス2Fから演説 → 標本多数(新規) → リリス戦 → ラスボス
プレイ中にも話ましたがXBLAにてダウンロード販売時の2G制限の為に
元の6GBのデータを2GBへと縮小しないとならず
マップも一部をカットせざるを得なかったそうです。
赤サブレのCo-opは確かに面白いと思いましたが、ゲームとしてはどうにも
不完全さが漂います。Co-opが面白かったGRAW(Xbox 360版の方だが)の
デザイナーが作ってますから期待度が高かったのも無理はないと思いますが。
なおあの難易度だとクリアへの挑戦には6人フルで望むのが良さそうです。
この動画がCo-opの面白さを良く表現しています。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23655839
後は可能ならば特殊部隊物としてなら過去のSWATやR6シリーズなどで
プレイしてみたいですね。VPN使わないとならないかも知れませんけど。
Darkness 2は本編がかなり短い分、Vendettaの方もソロで楽しめる様に
調整しているらしく、3人以上なら最高難易度(Don, Hard)じゃないと
手応えが無いとか感想がありました。逆にスキル無しの初期キャラでの
ソロだと、Easyでも難しいエリアが結構出て来るというバランス。
ちなみにソロでの最強は遠距離攻撃が強いShoshanna、逆に近接特化の
Inugamiはソロでは厳しいという評価の様です。
あと単体ミッションのHit Listは18個中4個Co-op専用が含まれています。
青龍さんも赤サブレの魅力にハマったようですね。これはクリアするしか無いんじゃないですかね…。
先日、話していたFuture Soldierは協力していっせーのでスナイピングしないといけない部分もあるので楽しめるのではないかと思います。
ダイアモンドフォーメーションのシーンはアホっぽいのでZOEさんがめちゃくちゃにこき下ろすのを期待してます。
個人的にもR6やSWAT3とかやってみたいんですよね。
GOGでも再販されているので再入手は難しくないと思いますし。
過去の特殊部隊系ゲームを簡単にですが調べてみると
・Rainbow Six: GoGで販売中。ただ旧作はXPの時代から
動作に問題が在るとされており、これが対応された改造版なのかは不明。
掲示板だと特にWin8との問題が多い模様。
マルチプレイはゲーム用VPNの一つであるGameRangerにて対応。
ただオリジナルとGOG版との互換性が有るのかは気になります。
・R6 Rogue Spear: ダウンロード販売無し。これもGRでサポート。
ただし販売されていない理由が現行OSやビデオカードとの互換性問題が
原因という可能性も有ります。CD版を持っていない人が揃えるのは
今からだと困難かも。ゲームとしては傑作なので初代よりも
こちらの方がプレイしたいのですが。
・R6 Raven Shield: SteamにてRainbow Six 3 Goldの名称で販売中。
オンラインサポートは2014/08に終了しているが、現在ではUplayから
ログインすれば通常のマルチプレイが可能。GRでも対応リストに有り
・R6 Lockdown: Steamで販売。マルチプレイのサポート終了。
R6RSと同じくUplayからなら可能なのかは不明。GRの対応リストには有り。
・Vegas 1: Steamで販売。マルチプレイサーバーのサポート終了。
ただ現在でもUplayアカウントにてプレイ可能という情報も有る。
テストするとサーバーリストまではアクセス可能だが
リストに表示されない。常設サーバーが既に無いからという話も。
GRの対応リストには有り。
・Vegas 2: Steamで販売。Uplayアカウントを使えば普通に可能。
ただしマルチプレイは日本語OSからだと例のUzbekを使わないと不可。
・SWAT3: GOGで販売中。マルチプレイのサポートは終了しているが
ゲーム用VPNの一つであるTunngleにて問題無く出来る報告多数。
・SWAT4: ダウンロード販売無し。3同様に公式サポートは終了だが
Tunngleにて問題無く可能。GRでもサポート。だが持っていない場合に
現時点では入手が難しい。
・Ghost Recon Advanced Warfighter 1,2: Gamespyの終了後に
Ubiから公式にGRへと管理移管されているので可能。
Ghost Recon, Delta Force, Hidden & Dangerousシリーズ辺りでも
大半はGaneRangerの対応リストに載ってます。各人のPC環境にもよるので
100%OKではないでしょうが、他にTunngleやHamachiを使ってテストも
出来るので大多数はやろうと思えば何とかなりそうです。
どっちかと言えばゲームを持っているかの方が問題かと。
私は全てリテール版として有ります。