敵はバグ(虫)で、電池取ると1UPはどうかなって。次はUnityのアニメーション機能使って、キャラクターの動作とアニメーションを連携させたい。
横スクロールアクションのことをプラットフォーマーって呼ぶ人きらい。
ガバガバゾンビカードゲームは正解が見つからなかったので凍結。また気が向いた時にでも再挑戦することにする。3日くらいしたらパッと答えが閃いたりする、プログラミングってそういうものだと思うから。
Androidのマスコットのドロイドくんかわいいなぁ(正式名称Bugdroidっていうらしいっすよ)。先輩のタマをアイコンにしている変態企業とは大違いやでぇと思いながらドロイドくんの情報を見ていたら、ドロイドくんの著作権はクリエイティブコモンズ3.0なので、著作権表記さえしていたら改変OKと知る。
それならドロイドくんの人気に便乗先輩してゲーム作ればいいじゃない!ということで試しに横スクロールアクションに挑戦。上のリンクから遊んでくれよな~頼むよ~。
キューブを組み合わせたガバガバレベルデザインだがブロック並べるだけでそれっぽくなる。3Dのレベルデザインは細かい部分を作りこみ始めると時間がかかりすぎて途中で飽きるが、2Dならパパっとできるし、レゴブロック並べてるみたいで楽しい。時間が足りなくて今日中にはできなかったが移動床とか敵置いたらそれっぽくなるんじゃない? Unityは2Dと3Dを手軽に混合できるので、そういうのを組み合わせると面白い表現ができるかもしれない。
コメント
何故ですの!野獣先輩関係なくってよ!
クリアしましたが、加速の調整が難しくてよ
途中の床が斜めってるところでジャンプが効かなくなるのは仕様ですか?
野獣先輩は「ちょっと刃あたんよ〜」ってゲームがあるから、まぁ、多少はね?
加速と摩擦を少し調整してみたゾ。
気持ち良い操作性って感覚的だから難しい、難しくない?
でも、こ↑こ↓をうまく調整できたら気持ちよくプレイしてもらえるから重要だと思った(こなみ)
衝突判定を少し調整してみました。
ナナメってるところは真ん中のあたりなら確実にジャンプできます。
3Dに2Dの衝突判定付けてるので見た目よりもジャンプできる範囲が狭いです。
調整前と比べてかなりいいゾ~これ
加速度と摩擦の両面でイキ過ぎィ!が起き難くなってていいっすね^~
りんごはすき
ありがとナス。
自分でやってると感覚がこれもうわかんねぇな…になるから助言ありがたいゾ。
みんなのコメントが開発の糧になる、はっきりわかんだね。
クリアしたゾ~
ジャンプしてるだけで割と楽しいと思った(小並感)
あんまりキビキビ動くよりもこれぐらいフワッとしてる方がいいっすね^~