FPSRage – 果てしなく遠い男坂(クリア) ようやく盛り上がってきたかと思ったところでエンディング。アークを浮上させ全員で攻めるつもりなんだろうが、ここで終わるのはいくらなんでも中途半端すぎる。idのゲームにストーリーなんて求めていないが、もう少し見せ方や盛り上げ方を工夫出来なかった...2011.10.10 1FPS
FPSRage – 楽しむ秘訣はダメなものから目を背ける(5) サブウェイタウンにやってきた。ここは青色の色調と赤みの強いオレンジ色のライトが対照的。近未来的な退廃感が美しい。お使いを次から次へと頼まれ、まだまだボリュームはありそうだが、実績を見るとメインクエストは残り2つの様子。やはりそろそろ終盤なん...2011.10.10 2FPS
FPSRage – バグもバギーもいりません(4) アップデートでグラフィックオプションにTexture Cache、AF、Vsyncが追加された。それぐらい初めから入れとけよって話だが、8Kテクスチャは未だにcfgで設定しないとダメなんだろうか。オプションとのバッティングが怖い。まぁ、8K...2011.10.09 0FPS
COOPRage – シングルもこうだったら(3) マルチプレイは「レジェンド」と「ロードレイジ」の2種類用意されている。レジェンドは2人で協力してステージをクリアしていくCOOPモード。ステージは9種類用意されており、シングル本編から一部を抜き出したマップを利用している。一つのステージは1...2011.10.08 4COOPFPS
FPSRage – バギーが諸悪の根源(2) 昨日も言ってたようにAIの動きや戦闘自体の出来は良い。しかし、余計なお使い移動が多く、肝心の戦闘シーンの割合が少なくて不完全燃焼。エリアからエリアへの移動とか、バギーの移動が面白みに欠け、何ら必要性を感じない。寄り道しても何もない場所がほと...2011.10.07 5FPS
FPSRage – id製作が最大のウリ(1) id製作のオープンワールド系アクションFPS。コールドスリープから目覚めた主人公はミュータントに襲われるが、通りがかった男に助けられ、彼の依頼を引き受けるところから物語は始まる。前置きの説明がほとんどない上に、これといったイベントなどもなく...2011.10.06 2FPS