FPS Operation Flashpoint: Dragon Rising エディター解説編 (8) Operation Flashpoint: Dragon Risingのエディターに関する徒然。実際に使いながら一つずつ覚えていきましょう。 2009.10.19 19 FPS開発
FPS Operation Flashpoint: Dragon Rising – 鬼畜なほど燃える(6) またクソミッション作ったよー!\(^o^)/ダウンロード:Shogun Monamour今回はまさお君の家に訪問するミッションです。ヘリを使ってもいいし、戦車を使ってもいいし、徒歩で向っても構いません。ただし、乗り物にはそれ相応のトラップが... 2009.10.15 4 FPS開発
FPS Operation Flashpoint: Dragon Rising – エディターいじくり作戦(4) Ghost Reconはミッション毎に小さなマップが用意されている形式で場所が本編と被らざるを得なかった。新たにマップを製作しようとするとMAYAや3DSMAXが必要になるため、ホビーユースなユーザーはどうしようもなかった。その点、OFP:... 2009.10.15 6 FPS開発
徒然 機械が物語を紡ぐ時代 ・4Gamer.net ― インディーズゲームの小部屋:Room#100「らのべえ」デジタル・ラノベ制作ツール「らのべえ」。パッケージを見て、しまいまを連想したのは私だけでしょうか。うん、私だけかもしれない。あんま似てないもんね。イーフロン... 2009.08.19 4 徒然開発
FPS Classic FPS(仮称)- 見えるか、見えないか。それが問題だ 写真をリサイズして原色する方法は遠目では美しいが、近くによるとドットの粗が際立って美しくない。また、写真のリサイズで作られたキャラクターは不気味さが際立ち、親しみが持てなくなる。少量の色数でシンプルにまとめた方が遠近のギャップが少なく、キャ... 2009.08.10 0 FPS徒然開発
FPS ぷらもでらーにクラスチェンジ 暑い。暑過ぎてゲームなんかやる気にならない!とことで、マシーネンクリーガーの再販が開始されたのでカウツとフリーゲを購入した。ゲームやらずに、プラスティックばっかり弄っている。夏休みはもうプラスティック弄りでいいかな。ゲームやる気ないし。それ... 2009.08.09 2 FPS徒然開発