UnKnown

RPG

思い出作り

マイトマ1~6がセットになった「Might and Magic 6-pack」を購入。1~4は未プレイなのでちょうどよかった。ただし、クリアする気はない。6~9の日本語版パッケージを探しているが、未だ神隠し状態。どこへ行かれましたか。
3
FPS

Dreamkiller – 悪夢は繰り返す(クリア)

クリアまで6時間。時間的にみると短い部類だが、敵をやたらとリスポーンさせて水増ししている場所が多いので体感的なボリュームは実際よりも長く感じる。Mindware Studiosが開発ということで期待値を下げていたのもあるが、個人的にはそれほ...
0
FPS

Dreamkiller – Dream on steal away(1)

Cold WarやPainkiller:Overdoseなど、悪い意味でクセのあるゲームを開発してきたMindware Studiosの最新作。今作はPainkiller:OverdoseのようなオールドスクールなFPSだ。
2
FPS

UT2K4 MOD:Out of Hellリリース!

・Out Of Hell・UT2004 Patchゾンビを題材にしたシングルプレイ用MOD。さっそく遊ぶよ。
0
FPS

夢殺しという異名を持ち

早くしろー。間に合わなくなっても知らんぞー。
1
COOP

Borderlands – 擬似人格でも構わない(クリア)

ラスボスはデカイ図体のわりに脆かった。ファンタシースターなんとかでいうところのダークなんとか的なものを想像していたので、ちょいと拍子抜け。アッサリ過ぎて物足りなさが残る。クリアするまでに30時間ほどを費やしたのでボリュームはある方なのだが達...
3
FPS

Borderlands – インフレの波が押し寄せて(3)

もうそろそろ終わりそうな雰囲気だ。レベル25を超えた辺りから敵がジャラジャラとアイテムを落とすようになった。ここらへんからようやくトレハンの面白さが出てくる。このゲームにはサブミッション用の場所が結構あるようだ。メインミッションだけ進めた場...
3
COOP

Borderlands – 乱痴気騒ぎ(2)

今日はゲストで4人プレイに挑戦。4人プレイだと敵の体力が上がるため、きちんと協力しなければならない。メンバーの組み合わせ次第で難易度はかなり違ってきそうだ。ゲスト参加した場合は自分のミッションは進まないものだと思っていたが、これは勘違いだっ...
0
FPS

Borderlands – 一人より二人、二人より四人(1)

フリーローミングとハック&スラッシュを組み合わせたRPG要素のあるFPS。協力プレイ、何十万種類にも及ぶ大量の武器、カートゥーン風の個性的なグラフィックなど、意欲的な試みが満載のゲームだ。舞台は地球から遠く離れた惑星パンドラ。ここにはエイリ...
7
FPS

誰で始めるか。それが問題だ

とりあえずSoldierのRolandで始める。マルチで被りそうで心配。Brickは強そうだが、近接戦闘は退屈そうなので遠慮しておく。スキルが豊富なゲームはテクニカルな操作を要するキャラクターの方が面白いと思う。
3
開発

Unity Indie無償化

・Unityゲーム開発環境のUnityが2.6にバージョンアップ。それに伴い、いままで$199で販売していたUnity Indieパッケージが無償化されることに。ゲーム製作を目指している人は試してみてはどうだろう。今後のUnity Tech...
0
RPG

Torchlight Demo – 爽快ハック&スラッシュ

・Torchlight Demo(840MB)ひたすらダンジョンに潜り続けるハック&スラッシュRPG。トレハン要素と軽快なアニメーションが魅力的な作品だ。
7
FPS

殿様商売

・Left 4 Dead 2 Demo Countdown :] - Steam Users' Forumsボーダーなんとかの件といい、さすがだねぇ。まともな会社なら購入者にメールで説明したりするんだろうけど。○○日に出すと言っておいて、特...
3
FPS

CDWOW!さんが全品185円オフセール

・CDWOW!27日で終了しちゃうよ。急げー。せっかくのセールだから注文した。・THE VOID (PC) : ¥2,265・SCORPION: DISFIGURED (PC) : ¥1,865・OUTCRY: THE DAWN (PC) ...
4
スポンサーリンク