作るのに2時間くらいかかりました(疲労)
Unreal Motion GraphicsはUnityでいうところのNGUIみたいな感じで使いやすそう。外部プラグインならCOHERENT UIやScale formなんかもあるけど、内蔵されるのは強みだなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=FaBJYFhP5yo&feature=youtu.be&t=9m49s
ゲーム製作作るのに2時間くらいかかりました(疲労)
Unreal Motion GraphicsはUnityでいうところのNGUIみたいな感じで使いやすそう。外部プラグインならCOHERENT UIやScale formなんかもあるけど、内蔵されるのは強みだなぁ。
コメント
Unityカワイソス
トモダチなんか必要ねぇんだよ!!!
牧場物語かな?
なんだこれは、たまげたなぁ
もう作ったっす?
田舎少年はスケベなことしか考えないのか(棒読み)
動画見たけど、これもうわかんねぇな
(コンセプトを作っただけで動くものは作って)ないです。
トモダチだからスケベなことじゃないんだよなぁ…人材派遣だからまぁ多少はね?