FPS UnKnown |
|||
---|---|---|---|
12月31日LongWalkerさん主催のCOOP大会。皆さんお疲れ様でした。Quake2はほとんど覚えていなくて他の方に頼りっきりでしたが、無事最後までプレイすることが出来てなによりです。またの機会の際は誘って下さいね。来年も宜しくお願いします。
12月28日どうもお騒がせしました。ROEをインストールしなければv1.3パッチが適用出来ました。ありがとうございます。ありがとうございます。
12月25日HL2 MOD:Goldeneye Sourceリリース。私は原作をプレイしたことが無いのでアレなんですが、移動速度が遅い&走れない&ジャンプ出来ないせいで強い武器持った者勝ちになってしまう。レティクル表示やアイアンサイトも無いので大味になってる印象を受けます。キャラクターやマップのデザインは良く出来ていますね。まだアルファバージョンなんで今後に期待します。 Rag Doll Kung Fu Demoリリース。Steamにきてます。操作は慣れが必要。コンボを決めて思い通りに動かせるようになると爽快です。格闘ゲーム好きな人のポイントにハマルんじゃないかと思います。挿入されるムービーが良い味出してますね。 12月23日NOLFを始めましたよ。まだ序盤にも関わらず他のFPSでは味わえない満腹感!芋虫プレイがかいかん。 12月22日Doom3再インストールしたら、パッチVer1.3が既にアップデートされちゃってるよというエラー発生。勘弁して下さい。ROE付属のVer1.2はアップデートできたものの、このままではMODやマルチをプレイ出来ません。アンインストール、再インストールを繰り返してもダメ、HDDエラーチェックしてもダメ、レジストリ最適化ツールでもダメで八方塞がりです。解決方法ご存知の方はご教授下さい。 12月18日HLMOD:Sven Co-op3.0、BrainBread1.2を久しぶりにプレイ。どちらもCOOP MODです。Svenの方はMAPによって、被ダメが大きすぎて敵が数分立つとリスポーンしてくるため少数だと進めないところがしばしばあります。一撃死の仕掛けがあるにも関わらず味方のリスポーン地点が変わらないのが基本なので行ったり来たりでストレスフル。HLは敵キャラが豊富なのが良い。アパッチヘリやヘルス3000超えのガルガンちゃんを大勢で囲むのが燃えます。テイクカヴァー!メディッーーク! 個人的にはBrainBreadの方が好き。Land of the Deadでこんなの待ってた!と感じた人はきっとハマるんじゃないかと思います。敵はゾンビのみで部位破壊はもちろん再現、半端じゃない血しぶきを上げます。ロメロファンには堪らないショッピングモールマップもありますよ!スーツケースを入手、爆弾をセットし、ゾンビを一定数倒し、ボスを倒して最後は脱出するというミッション遂行型。ミッションは他にも色々あります。 変わっているのは敵を攻撃すると経験値が溜まり、レベルが上がると1ポイントをヘルス、スピード、スキル(色々な武器を扱えるようになる)のどれかに割り振れることが出来る点、ゾンビの攻撃を受けるとゾンビになってしまい、AIマリーンか人間を倒さないと人間に戻れない点。これによりゾンビの恐怖感が一層増すように思えますが作業的になってしまうのが難点ですね。こういうシステムだからしょうがないんでしょうけど、延々と追ってきては攻撃してくるプレイヤーがいて少し萎えます。火炎放射器で味方ばっかり攻撃してくるプレイヤーも。比較的新しいMODであるためグラフィック等がHLのMODにしては綺麗です。ただ何か足りないものを感じます。 12月17日Serious Sam 2 Patch 2.066リリース。やっとDedicated server、パスワードに対応、参加プレイヤーのヘルスが右に常時表示されるようになりました。私の環境では水が耳の中に入っているかのような武器のサウンドがまともに聞き取れるように、そしてHDRが前よりもそれらしくなったような気がします。気のせいですか。既に過疎化が始まっているマルチにどれだけの人が戻ってきてくれるのか。エディターはまだなんですかね。 12月11日D3MOD:Classic DOOM3。日程予定通りバージョン1.0となりリリースされました。D3再インストールしないと・・・ LongWalkerさん達とCOOPテストをQ2で行いました。迷いやすい&はぐれやすいMAP構造、FF ON使用でTK連発してしまい、COOPが流行らなかった理由がなんとなく分かる様な気がします。途中、スキン入れ替えが話題に上がりモデルを探してみましたがかなりの量があります。ユーザー作成の六角大王ライクな3DCGツールがリリースされており、手軽に作れるモデラー環境が整っていたことも大きいのでしょう。日本アニメのものは総じてクオリティが高いものが多いですね。デフォルトのモデルだと敵キャラと見分けが付きにくいので奇抜なもの入れたほうがよさそう。 12月8日Z.O.Eさんをリンクさせて頂きました。宜しくお願いします。 12月6日Valveのロビン・ウォーカーさん。良い事言ってくれるなぁ。こういうの聞いちゃうと作りたいなぁという気持ちが沸々と浮かんでくるわけです。まずはみんながMODを楽しむ事から始めなくちゃですね。製品だけやってあとはポイは勿体無いですよ。 East Front ロシア版Demo。Kreedを開発したロシアのBurut社から。リアル寄り?MOHタイプのジャンジャンバリバリ進むタイプ。一度発見すると追っては来るんですが、障害物でスタック起こしたり、銃撃する時は突っ立ったままでいい的になっちゃってお馬鹿さーん。グラフィックはスペキュラー光沢が効いていて硬質の質感が出ていますし、キャラクターも良く出来ているのに快適に動作します。HPを見ると動作環境が低めなんですね。デモの途中から一定時間すると急に重くなりだすのでアンインストール。英語のデモが出た時にちゃんとプレイしましょうか。 12月4日Combine Destiny Single MOD。コンバインとなって反乱軍の基地へ侵入するというストーリー。クリアまで2時間半ほど、ボリュームあります。凝った仕掛けが随所に盛り込まれています。ゾンビやヘッドクラブはもうお腹いっぱいですかね。 12月3日FEAR字幕MOD。SDK公開から数日にも関わらず既に完成と仕事が速いですね。雰囲気を壊さない訳で非常にグッジョブです。 Neuro Hunter Demo。Deus EXというよりは古いRPGやADV。プレイしていても懐かしいなーと感じる所がいくつか。操作感にやや難あり。私はFPSで酔うことは全く無いんですが、これは開始早々気持ち悪く・・・。既に発売されていてリーズナブルな価格設定なので買っても悪くないかなと思いました。 |
|||