エンジン戦国時代

この記事は約1分で読めます。

・Welcome to Unreal Engine 4
・Crytek announces its CRYENGINE-as-a-Service Program

Unity5のアナウンスに続いて、UE4は月額$19.9、CryENGINEは$9.99で商用利用可能とはたまげたなぁ。UEはチュートリアルも徐々に整ってきている感じ。

ただ、扱いやすさやとっつきやすさはUnityに分があるので、UEやCEのライセンス料がいくら安くても小規模開発は当分はUnityの一人勝ちじゃないかなぁ。このエンジンを使えばこんなリッチなゲームが作れますじゃなくて、こんな複雑なことが簡単にできますじゃないと利用者は広がらないって、それ一番言われてるから。結局のところ、リッチなものは人海戦術でどうこうするもんだから。

「このエンジンならこうやれば知らない人でもフラッピーバードが10分で作れます」の方がバリューがある。UEやCEのターゲットは大規模開発なんで、今回のライセンス料のニュースは情弱の時間と金を浪費させる戦略に見えました、まる

タイトルとURLをコピーしました