Rocksmith – 世界にひとつだけのピック(34)

この記事は約2分で読めます。

ピックの材料は手に入れたので加工してみよう。アクリルカッターでひたすらアクリル板を削る。かつお節のような削りカスが出て、これが気持ちいい。半分以上削れたら板チョコのようにパキッと割る。Gravityの大きさに合わせてさらにカット。

rs1303024

Gravityの型をとり、アクリル板へ千枚通しで描く。フリーハンドで描いたので歪な形になってしまった。

rs1303025

形に合わせてアクリルカッターで切れ目を入れて、ニッパーでパキパキと割っていく。

rs1303026

120番のペーパーで面を取り、均一な面取りを目指すのだがこれがなかなかうまくいかない。表面を整えたら裏面が歪になり、裏面を整えたら・・・なにこの無限ループ。手はアクリルの粉だらけでさながら職人気分。

rs1303027

30分近くやすりで格闘したのだが、いい加減疲れてきたので一気に2000番で仕上げ。均一な面取りではないのでうまく仕上げができなかった。もう諦めてコンパウンドで磨いて終了。ただ、このコンパウンドでは表面の傷が取りきれなかった。粗めのやつを使った方がいいのかも。また、形状も歪で成功とは言い難い。

rs1303028

先端の角度だけは良い感じに出来たが、途中で疲れて均一な面取りはできなかった。次はもう少し形を整えるようにして、320番や1000番のペーパーも使って順番に整えていった方がよさそうだ。工程は大体決まったので次はもう少しマシなのができるはず。アクリル加工ってなかなか楽しい。黒スモークのアクリル板は傷が目立つのでカラフルなやつも頼もうかな。

rs1303029

コメント

  1. 通りすがりのゲーマー三味線弾きです。
    均一にするのでは無く、自分の腕の癖に合わせたイビツさに削るのも良いものですよ。
    アクリルだけじゃなくて色々な素材もお試しください。ピックの素材がそのまま音になります。

  2. 自作面白いですね。アクリルで上手くできるようになったら別の材質でも試してみます。

  3. 返信ありがとうございます。
    遅ればせながらですが、以前からゲームのエントリー、楽しく読ませていただいております。
    ゲームのシステム面に着目した文章で分かりやすく、操作した時の感触に着目するゲーム道場の青龍さんと合わせて購入するときの参考にさせて頂いています。

    自作ピック面白いですよね。
    アルミなどを使って硬質にし、わざと先端を荒らしてノイズ混じりの音にするのが好きです。

タイトルとURLをコピーしました